ギックリ腰| 松江市 みどり整体

ぎっくり腰の方が持つ6つのお悩み!| 松江市 みどり整体
ぎっくり腰の方の主なお悩み
急に腰に激痛が走り動けなくなった。
前かがみの時に痛みが走る。
座った姿勢から立ち上がる時に痛みが走る。
重いものを持った時に衝撃が走る。
ぎっくり腰を繰り返ししそう、またはギックリ腰を繰り返してしまう。
中腰状態になる事が不安。

ぎっくり腰となる原因をご存知でしょうか?| 松江市 みどり整体
ぎっくり腰の原因
重いものを持ったり、無理な体勢が続いたりする事でギックリ腰になるパターンが多い気がするのですが、そうなる前から腰椎5番という場所(腰の一番下の骨)に負担が掛かり耐えきれなくなるとギックリ腰という、ほとんどの場合は炎症を伴った症状が出てしまいます。
骨盤が開くためにぎっくり腰になる
負担が掛かる腰の原因としては骨盤が開いているために負荷がかかり易い状態になっている事があります。
開く原因としては色々あるのですが、体が冷え過ぎて開いている場合や慢性的な食べ過ぎにより骨盤が開く、産後に本来は元に戻るはずの骨盤が開き固まってしまっている、歩く事や運動不足で開いてしまっている、季節的な物、春になるとどうしても頭・肩甲骨・骨盤と開きやすくなるためにぎっくり腰になってしまうなど、その方によって原因となる事は違ってきます。
腰自体に動きがなくなってしまう
本来は腰も捻る動きや前屈する動きなど制限が無い物なのですが、側腹(お腹や腰の外側)が固まってしまう、足の後ろ面(太腿やふくらはぎの後ろ側)が固まってしまうために腰の動きが制限されてしまう事があります。
そのため、ギックリ腰になってしまうと腰以外の所からもアプローチが必要となっていきます。またそういった部分が取れてくると改善される事が多いのです。
不安を抱えるためにぎっくり腰になる
その他にも精神的なものから来るもの、不安を抱えて丹田(おへその指3本分ぐらい下)の力が抜けてギックリ腰になるパターンがあります。精神的に疲れが出て症状が出ている場合は腰にくるパターンと背中でギックリ腰の様な症状が出るパターンとあります。
そして、なんだか縁遠い気がするのですが、お酒は肝臓にも負担がかかります。
肝臓というのは先ほどもお伝えした通りに腰椎5番に関連が深い所なのです。
慢性的に飲みすぎているまたは脂っこい物、栄養を取りすぎている、ワイドショーで言っていたこれを食べれば健康になると言っていた物を食べ過ぎで肝臓に負担がかかっておられる方もいらっしゃいました。他は甘いもの、ストレスが重なっていても肝臓に負担が掛かってきます。
どこへ行っても変わらない症状の方こそお越し下さい。| 松江市 みどり整体

まずは、どのような症状かご相談ください
上記の様に皆さま様々な原因でいらっしゃるのですが、まずは腰の緊張を緩め痛みを改善していきます。そしてなぜそれが引き起こるのかを見極めます。
原因となる場所、普段の身体の使い方であったり、自宅ではどう過ごすと良いのか、同じ使い方をされてもまたギックリ腰にならないよう強化する様に、松江市みどり整体では調整を行なっていきます。
ギックリ腰だから皆さん同じ施術方法ではなく、その方にぴったりの施術方法やプランをご提示し松江市みどり整体では根本から原因を改善していきますので、ギックリ腰になりそうであったり、定期機的にギックリ腰を繰り返す症状を施術する事が出来るのです。
松江市みどり整体のぎっくり腰の施術は、痛みや痺れのある個所も触れるのですが、手首や肘、肩、首、骨盤などのその症状に関連する部分も合わせて調整していきます。より早く改善し、再発しないための体操や普段からの改善方法や早期回復や再発予防にも力を入れております。
いち早く不調を改善して普段の生活やお仕事を快適にすごしてみませんか?
ぎっくり腰に関する辛さでお悩みの方や、様々な対処をしても改善されないとお困りの方は、松江市みどり整体へ一度ご相談ください。