腱鞘炎| 松江市 みどり整体
腱鞘炎
腱鞘炎とは?
症状からもわかるように、一般的に腱鞘炎は手や指、肘を使い過ぎることで発症するといわれています。
最近では、パソコンやデスクワークなどで手や頭を使いすぎ、その疲れが抜けないために症状が出ている方や、最近はスマートフォンやタブレットなどで目や指を酷使するようになっているためと、腱鞘炎は増えている症状の一つです。
意外と思われるかもしれませんが、目や頭の使い過ぎで腕や肘が固まり、余計に頭が働かなくなる事もあります。
産後のお母さんにも起こりやすく、ホルモンバランスや自律神経の乱れや子育てで手や腕の負担であったり、骨盤が開いているために手や指に力が入り過ぎる事が原因としてあります。
また、筋肉や握力があるためにそれを過信しすぎて体全体が使えておらず、手や腕だけに負担が掛かり症状が出ている方もおられます。
腱鞘炎の症状
腱鞘炎の主な症状
腱鞘炎とは、手や腕の腱が炎症により痛みや動かす事が難しくなることをいいます。
症状の進行は初期症状ですと、患部に熱さを感じたり、手をつくと手首に違和感が出る、重いものを持つと手に痛みが出てくる事が多いです。
中期の症状では手首の熱さ以外にも腫れを感じたり、指先まで響くような痛みが出たり、手首の痛みで物を持つ事や手をつくことが難しくなります。
後期症状になると、夜間に寝ていてもズキズキと痛みだしたり、サポーターやテーピングなどで支えないと動かすことが出来ない、患部の腱を押さえると痛みが出る、指を動かす事がぎこちない動きで痛みも伴うなどの症状が現れます。
そのような状態が進行すると指の曲げ伸ばしに抵抗を感じるようになり、いずれにしても腱鞘炎はもとに戻るまでに時間が掛かります。
上記のような症状が出ている場合、お一人で悩まずにまずはみどり整体に一度ご相談ください。
腱鞘炎の治療法| 松江市 みどり整体
腱鞘炎の一般的な治療法
病院や西洋医学では、軽いものであれば安静するシップやテーピングなどで固定する処置や、症状が重度の場合は手術を勧められることもあります。しかし、それでは根本的な使い方の改善や原因が取り除けていないために、正常な状態になるまでの時間が掛かり、再発を繰り返してしまいます。
そして結果的に再発を繰り返せば返すほど、腱鞘炎が慢性的疾患になる恐れもあるのです。それほど腱鞘炎は一度発症すると、なかなか完治しない厄介な疾患なのです。腱鞘炎の症状が進行してしまうと、指や手を使う動作だけでなく日常生活にも様々な悪影響を及ぼします。
松江市みどり整体の腱鞘炎の施術とは?
松江市みどり整体の腱鞘炎の施術は、痛みのある個所も触れるのですが、手首や肘、肩、首、骨盤などの関連する部分も合わせて調整していきます。より早く改善し再発しないための体操や普段からの改善方法や早期回復や再発予防にも力を入れております。
腱鞘炎の手術を勧められるほどの不調があっても、問題なく生活ができるまでに回復する方もいます。
いち早く不調を改善して普段の生活やお仕事を快適にすごしてみませんか?
ばね指や手首、手に関する辛さでお悩みの方や様々な対処をしても改善されないとお困りの方は、松江市みどり整体へ一度ご相談ください。