梅雨時期の快適な過ごし方

梅雨の快適な過ごし方でリクエストがあったのですが、最近はもう梅雨入りになりそう、もしくは梅雨になっているような気候になってきました。

エアコンの除湿をつけてあげても湿度が少なくなり、快適に過ごせるのですが、そのせいか冷えている方が見られます。

何気無しに奥さんのお腹を触ってみると他はそんなに冷えていないのに、お腹だけ冷えているような感じになっていました。因みに自分は膝を触ると膝だけの冷えもあってか、ずっと触っていると足の先まで温かくなり、熱が浸透してきてバランスが取れるような感覚が出てきます。

その方によって違うのですが、部分的な冷えで調子を崩してしまいます。

その冷えている部分を足湯、膝湯、蒸しタオルで温めてあげても良いのですが、体をしっかり捻ってあげて、毛穴に詰まった水分を出してあげるために汗をかいてあげる事をお勧めします。毒素や老廃物の排出にもなります。

汗をかく事はとりあえず、何でも(サウナ・入浴・食べ物)良いのですが、基本的に動いて汗をかいてあげる。そして、汗をかいたからといって冷房で冷やし、せっかく出た汗を引っ込めない事。

湿気が高いと動く事が億劫になりますが、よく動き、汗を出し、息を精一杯吐いて体を捻り、大きく体いっぱいに息を吸い込み深呼吸をし、大股でしっかりと歩いてあげる事が湿気の高い時期の快適な過ごし方になります。

タイトルとURLをコピーしました