米は水が透明になるまで洗う

料理人の土井善晴さんは米は水が透明になるまで洗った方がぬかが取れ、米の味が生きてくると言う話に対し『栄養素が無くなってしまうのではないのですか?』の問いに『今は米から栄養を取らなくてもいいわけでしょ』と

確かに今は飽食の時代で、他の物から幾らでも栄養素が取れる時代ですが、この症状には何を食べたら良いですか?と聞かれるのですが、栄養を取りすぎで調子を悪くしている方が多いのです。

トマトでも少し栄養素を少なくしてあげた方がより吸収する力を引き出そうとして、強く美味しく育ちます。

たまには取ることを考えず、食事を少なくする。またはデトックスの意味も込めて丸一日食べないだけでも本当に食べた方が良いものがわかるはずです。その代わりに水だけはしっかりと取ってあげると排泄が捗ります。

よくあるスーパーフードや十何穀米も合わない方が食べていても栄養になるどころか、邪魔になるなんて事も多いのです。

ですが、たまに食べる麦ご飯は美味しい!

とろろご飯に麦ご飯を使うそうで、奥さんに何故だろうかと聞くと、ツルツルと食べれちゃうから食感を出すためじゃないの?と

とろろご飯は飲み物だと思っていたのでの 飲み干しながら聞いていました。

タイトルとURLをコピーしました